ひさびさに参加します。いくぜ!

主催者さまページ
http://burningknight.diarynote.jp/201905152106593727/

ドラフトしに行くぜ!

以下転載

 『マジック・ラクイチ・ラクザ』は、『楽市楽座』をイメージした『何でも自由』なお祭りイベントです。普段、店頭で開催されている認定大会とは異なり、フリープレイとフリートレードの『場所と時間の提供』を目的として、気軽に来て好きな時に帰れるイベントを企画しました。

・認定大会は準備が面倒、出るのは敷居が高いと思っている方
・遊べる機会が少ないモダン、レガシー、ドラフトを遊びたい方
・普段持ち歩かないカードを持ち寄って、多くのカードをトレードしたい方
・普段遊んでいる友達以外にゲームやトレードをしたい方
・大型大会前に多くの人とデッキの調整をしたい方

多くの方に楽しんでいただけるように運営していきますので、お友達とお誘いあわせの上でお越しくださいませ。


それではイベント概要です。


マジック・ラクイチ・ラクザ

開催日
  第15回  平成31年2月10日(日)
  第16回  平成31年3月3日(日)
  第16回  平成31年4月14日(日)

開場時間
  開場  9:30
  閉場  20:00頃

会場
  岩瀬カナル会館
  富山市岩瀬天神町48番地
  http://www.canal.or.jp/

アクセス
 ・電車の場合
  富山駅北口よりライトレールで約25分、岩瀬浜駅から徒歩約1分
 ・自動車の場合
  富山インターチェンジから約30分(駐車場70台あり)

会場分担金
  1,000円(冷暖房費込み)
 ※ラクイチ・チケット 必要枚数お渡しします。 
 ※ラクザ・チケット 10枚を含みます。
  このチケットは、イベントの参加とくじ引きで使用できます。

イベント告知ボーナス
  このDNを転載したり、Twitterのツイートしたりすることでイベントの
  告知をお手伝いいただけた方にラクザ・チケットを追加で5枚さし上げます。
 ※会場にて転載したDNやツイートをお見せください。

来場者紹介ボーナス
  ラクイチ・ラクザ初来場の方と、その方を連れてきてくださった方の両方にラクザ・チケットを追加で5枚さし上げます。
 ※会場にてその旨ご申告ください。

イベントスケジュール
  09:30 開場
  09:30~ ミニリーグ順次受付開始
  14:00~14:30 ドラフト受付(今回は献身ドラフト2卓です)
  15:00 ラクザくじ開始
  17:00 ミニリーグ受付終了
  19:30 ラクイチ、ラクザくじ終了
  20:00 閉場


イベント概要
・ミニリーグ(ラクザ・リーグ)
  参加費:ラクザ・チケット3枚
  フォーマット:スタン、モダン、レガシー
  開催要件:4人揃い次第
  大会形式:総当たり3回戦
  勝敗決定:1マッチ3ゲーム(2本先取)
  試合時間:40分+5ターン
  賞品:マッチ勝利ごとにラクザ・チケット2枚進呈
     1位にラクザ・チケット3枚進呈


・ドラフト(ラクザ・ドラフト)
  参加費:1,050円とラクザ・チケット3枚
      参加費にはブースター3パック頒布を含みます。
      カードは取りきりです。
  開催要件:6人以上
  大会形式:疑似スイス3回戦
  勝敗決定:1マッチ3ゲーム(2本先取)
  試合時間:45分+5ターン
  賞品:1マッチ勝利ごとにラクザ・チケット2枚進呈
     全勝者にラクザ・チケット6枚


・統率者フリー対戦
  フォーマットの特性を考え、今回はイベントの形式にしていません。
  希望者でお声掛けいただき開催ください。
  推奨形式は以下の通りです。
フォーマット:統率者戦
  開催要件:4人揃い次第
  マリガン手順:1回フリーマリガン、手札確定後にのみシャッフル
  勝敗決定:対戦相手3人の敗北、もしくは勝利条件の達成
  試合時間:60分程度
  賞品:プレイヤーを直接倒したときは相手から2枚もらう
     無限コンボ等で同時なら全員から1枚もらう


・ラクザ(レアくじ)
  ラクザ・チケット1枚につき1回引けるレアくじです。
  ラクザ・チケットは会場分担金と引き換えの10枚の他、イベント告知協力、
  イベント賞品、会場内トレードなどで入手することができます。
  ラクザ・チケットは無期限です、次回以降も利用できます。

  ※持越しチケットの枚数が多い際は打ち止めとなる場合があります。
  ※くじで使用したスリーブは再利用します。ご協力お願いします。

・フリープレイ
・フリートレード
  基本的には自由に行っていただいて構いません。
  会場配布の各種チケットのトレードもご自由に。
 ※会場内での金銭を絡めた対戦、トレードはご遠慮ください。
 ※イベント運営のため、席の移動や整理をお願いする場合があります。

・頒布
  ラヴニカブースター 350円
  スリーブなど 時価

注意事項など
・会場内で開催されるイベントは全て認定イベントではありません。そのためPWPポイントも獲得できません。ご了承ください。

・会場内での飲食は自由ですが、汚さないようにしてください。また、食事で出ましたゴミは各自にてお持ち帰りください。軽食は建物1Fに喫茶店と自販機、近隣にコンビニがあります。

・会場内でのトレード結果についての責任は一切負いません。カードの交換や譲渡については自己責任にてお願いします。

・イベント中はゲームに集中するあまり、お荷物への配慮が疎かになる場合があります。ご自分のお荷物はしっかり管理されますようお願い申し上げます。なお、会場内での盗難等につきまして責任は負いかねますのでご了承ください。


このイベントについての質問や連絡先はメールで承ります。
 burning_knight@hotmail.com(@以下を小文字にしてください。

ラクイチラクザ

2018年11月10日 MTG
明日は15時前にふらっと行く予定です。
ドラフトしてぇよな。

以下転載です。


マジック・ラクイチ・ラクザ

開催日
  第12回  平成30年11月11日(日)
  第13回  平成30年12月15日(土)※1部屋です
  第14回  平成31年1月13日(日)

開場時間
  開場  9:30
  閉場  19:30頃

会場
  岩瀬カナル会館
  富山市岩瀬天神町48番地
  http://www.canal.or.jp/

アクセス
 ・電車の場合
  富山駅北口よりライトレールで約25分、岩瀬浜駅から徒歩約1分
 ・自動車の場合
  富山インターチェンジから約30分(駐車場70台あり)

会場分担金
  1,200円(冷暖房費込み)
  会場が2部屋となり、分担金も若干あがりました。ご了承ください。
 ※ラクイチ・チケット 必要枚数お渡しします。 
 ※ラクザ・チケット 10枚を含みます。
  このチケットは、イベントの参加とくじ引きで使用できます。

イベント告知ボーナス
  このDNを転載したり、Twitterのツイートしたりすることでイベントの
  告知をお手伝いいただけた方にラクザ・チケットを追加で5枚さし上げます。
 ※会場にて転載したDNやツイートをお見せください。

来場者紹介ボーナス
  ラクイチ・ラクザ初来場の方と、その方を連れてきてくださった方の両方にラクザ・チケットを追加で5枚さし上げます。
 ※会場にてその旨ご申告ください。

イベントスケジュール
  09:30 開場
  09:30~ ミニリーグ順次受付開始
  14:30 ラクザくじ開始
  14:30~15:00 ドラフト受付(6人以上で開催)
  15:30 カジュアルポーカー(18:30まで)
  17:00 ミニリーグ受付終了
  19:00 ラクイチ、ラクザくじ終了
  19:30 閉場


イベント概要
・ミニリーグ(ラクザ・リーグ)
  参加費:ラクザ・チケット3枚
  フォーマット:スタン、モダン、レガシー
  開催要件:4人揃い次第
  大会形式:総当たり3回戦
  勝敗決定:1マッチ3ゲーム(2本先取)
  試合時間:40分+5ターン
  賞品:マッチ勝利ごとにラクザ・チケット2枚進呈
     1位にラクザ・チケット3枚進呈


・ドラフト(ラクザ・ドラフト)
  参加費:800円とラクザ・チケット3枚
      参加費にはブースター3パック頒布を含みます。
      カードは取りきりです。
  開催要件:6人以上
  大会形式:疑似スイス3回戦
  勝敗決定:1マッチ3ゲーム(2本先取)
  試合時間:50分+5ターン
  賞品:1マッチ勝利ごとにラクザ・チケット2枚進呈
     全勝者にラクザ・チケット6枚


・統率者フリー対戦
  フォーマットの特性を考え、今回はイベントの形式にしていません。
  希望者でお声掛けいただき開催ください。
  推奨形式は以下の通りです。
フォーマット:統率者戦
  開催要件:4人揃い次第
  マリガン手順:1回フリーマリガン、手札確定後にのみシャッフル
  勝敗決定:対戦相手3人の敗北、もしくは勝利条件の達成
  試合時間:60分程度
  賞品:プレイヤーを直接倒したときは相手から2枚もらう
     無限コンボ等で同時なら全員から1枚もらう


・カジュアルポーカー(ラクザ・ポーカー)
  参加費:ラクザ・チケット3枚=チップ6,000点(再購入可)
  イベント形式:ノーリミットホールデム、リング形式
  ブラインド・アンティ:20-10-5
  開催要件:4人揃い次第(2人になったら一時休止)
  賞品:終了時の持ち点2,000点ごとにチケット1点と交換(端数切り上げ)
     10,000点を超えた時点で2,000点をチケット1点に交換
    (チップリーダーの寡占化を防ぐために強制交換します)


・ラクザ(レアくじ)
  ラクザ・チケット1枚につき1回引けるレアくじです。
  ラクザ・チケットは会場分担金と引き換えの10枚の他、イベント告知協力、
  イベント賞品、会場内トレードなどで入手することができます。
  ラクザ・チケットは無期限です、次回以降も利用できます。

  ※持越しチケットの枚数が多い際は打ち止めとなる場合があります。
  ※くじで使用したスリーブは再利用します。ご協力お願いします。

・フリープレイ
・フリートレード
  基本的には自由に行っていただいて構いません。
  会場配布の各種チケットのトレードもご自由に。
 ※会場内での金銭を絡めた対戦、トレードはご遠慮ください。
 ※イベント運営のため、席の移動や整理をお願いする場合があります。

・頒布
  ラヴニカブースター 350円 ⇒ 250円
  ラヴニカBox(おまけ付き) 9,000円
 ※おまけは、プレイマット、マウスパッド、スリーブ、デッキケースなど先着順です
  その他ブースター 時価
  スリーブ 550円~600円

注意事項など
・会場内で開催されるイベントは全て認定イベントではありません。そのためPWPポイントも獲得できません。ご了承ください。

・会場内での飲食は自由ですが、汚さないようにしてください。また、食事で出ましたゴミは各自にてお持ち帰りください。軽食は建物1Fに喫茶店と自販機、近隣にコンビニがあります。

・会場内でのトレード結果についての責任は一切負いません。カードの交換や譲渡については自己責任にてお願いします。

・イベント中はゲームに集中するあまり、お荷物への配慮が疎かになる場合があります。ご自分のお荷物はしっかり管理されますようお願い申し上げます。なお、会場内での盗難等につきまして責任は負いかねますのでご了承ください。


このイベントについての質問や連絡先はメールで承ります。
 burning_knight@hotmail.com(@以下を小文字にしてください。
明日は参加予定です。

以下転載です。

マジック・ラクイチ・ラクザ

開催日
  第6回  平成30年5月12日(土) 部屋未定
  第7回  平成30年6月16日(土) 部屋未定
  第8回  平成30年7月16日(月・祝) 部屋未定

開場時間
  開場  9:30(30分遅めました。ご了承ください。)
  閉場  19:00

会場
  岩瀬カナル会館
  富山市岩瀬天神町48番地
  http://www.canal.or.jp/

アクセス
 ・電車の場合
  富山駅北口よりライトレールで約25分、岩瀬浜駅から徒歩約1分
 ・自動車の場合
  富山インターチェンジから約30分(駐車場70台あり)

会場費
  1,000円(冷暖房費込み)
 ※ラクイチ・チケット 1枚を含みます。
  このチケットは、持ち込み商品の委託で使用します。
 ※ラクザ・チケット 10枚を含みます。
  このチケットは、イベントの参加とレアくじで使用できます。

※前回ラクイチチケット切れで受け取れなかった方は受付時にご一報くださいませ。

イベント告知ボーナス
  このDNを転載したり、Twitterのツイートしたりすることでイベントの
  告知をお手伝いいただけた方にラクザ・チケットを追加で5枚さし上げます。
 ※会場にて転載したDNやツイートをお見せください。

来場者紹介ボーナス
  ラクイチ・ラクザ初来場の方と、その方を連れてきてくださった方の両方にラクザ・チケットを追加で5枚さし上げます。
 ※会場にてその旨ご申告ください。

イベントスケジュール
   9:30 開場
  10:00~ ミニリーグ順次受付開始
  15:00~ ブースタードラフト受付開始(6人以上で開催)
  16:00 ラクザくじ開始
  17:00 ミニリーグ受付終了
  18:30 ラクイチ委託、ラクザくじ終了
  19:00 閉場


イベント概要
・ミニリーグ(ラクザ・リーグ)
  参加費:ラクザ・チケット3枚
  フォーマット:スタン、モダン、レガシー
  開催要件:4人揃い次第
  大会形式:総当たり3回戦
  勝敗決定:1マッチ3ゲーム(2本先取)
  試合時間:40分+5ターン
  賞品:マッチ勝利ごとにラクザ・チケット2枚進呈
     1位にラクザ・チケット3枚進呈


・ブースタードラフト(ラクザ・ドラフト)
  参加費:1,050円とラクザ・チケット3枚
      参加費にはブースター3パック頒布を含みます。
  フォーマット:最新パックによるブースタードラフト
         カードは取りきりです。
  開催要件:8人揃い次第
  大会形式:疑似スイス3回戦
  勝敗決定:1マッチ3ゲーム(2本先取)
  試合時間:40分+5ターン
  賞品:1マッチ勝利ごとにラクザ・チケット2枚進呈
     全勝者にラクザ・チケット3枚進呈


・統率者フリー対戦
  フォーマットの特性を考え、今回はイベントの形式にしていません。
  希望者でお声掛けいただき開催ください。
  推奨形式は以下の通りです。
フォーマット:統率者戦
  開催要件:4人揃い次第
  マリガン手順:1回フリーマリガン、手札確定後にのみシャッフル
  勝敗決定:対戦相手3人の敗北、もしくは勝利条件の達成
  試合時間:60分程度
  賞品:プレイヤーを直接倒したときは相手から2枚もらう
     無限コンボ等で同時なら全員から1枚もらう


・ラクイチ(商品委託)
  未開封ブースターや、未使用サプライなどのフリーマーケットです。
  ラクイチ・チケットに必要事項を記入の上、受付にお預けください。
  チケット1枚につき1種類の商品を委託できます。
  会場内で譲渡されたラクイチ・チケットも利用できます。
  ラクイチ・チケットは次回以降に持越しもできます。

  ※今回よりイクサラン以前の未開封ブースターの委託を受け付けます

・ラクザ(レアくじ) ※変更あり
  ラクザ・チケット1枚につき1回引けるレアくじです。
  ラクザ・チケットは会場費と引き換えの10枚の他、イベント告知協力、
  イベント賞品、会場内トレードなどで入手することができます。
  ラクザ・チケットは無期限です、次回以降も利用できます。

  ※賞品は直接くじの中に入っています。開けてからのお楽しみ!
  ※持越しチケットの枚数が多い際は打ち止めとなる場合があります。

・フリープレイ
・フリートレード
  基本的には自由に行っていただいて構いません。
  会場配布の各種チケットのトレードもご自由に。
 ※会場内での金銭を絡めた対戦、トレードはご遠慮ください。
 ※イベント運営のため、席の移動や整理をお願いする場合があります。

・頒布
  ドミナリアブロック ブースター 350円
  Unstable ブースター 350円
  スリーブ 550円~600円


注意事項など
・会場内で開催されるイベントは全て認定イベントではありません。そのためPWPポイントも獲得できません。ご了承ください。

・会場内での飲食は自由ですが、汚さないようにしてください。また、食事で出ましたゴミは各自にてお持ち帰りください。軽食は建物1Fに喫茶店と自販機、近隣にコンビニがあります。

・会場内でのトレード結果についての責任は一切負いません。カードの交換や譲渡については自己責任にてお願いします。

・イベント中はゲームに集中するあまり、お荷物への配慮が疎かになる場合があります。ご自分のお荷物はしっかり管理されますようお願い申し上げます。なお、会場内での盗難等につきまして責任は負いかねますのでご了承ください。


このイベントについての質問や連絡先はメールで承ります。
 burning_knight@hotmail.com(@以下を小文字にしてください。
はなぢでた。

FFレガシー

2017年11月25日 MTG
23日はFFレガシーに参加。

デッキはRBリアニ。で2-3でした。

はじめて使ったのもあり、細かいのから致命的なものまでかなりミスったのだ。

信仰なき物あさりをてきとーに打ったせいで、蛮行の増呪できなくなったり。

気を付けましょう。




アイマスシールド

2017年11月19日 MTG
ふぁみらんでアイマスシールドしてきました。

デッキはトリコウォールっぽい感じ。

リーク4枚、尊い祖霊2枚、孔の歩哨3枚、記憶の壁2枚、あとは除去とフライヤーとタッパーとか。

3-0できました。

エタマスシールドの時も思ったけど、カードパワー高いリミテッドは面白いですな!

週末はふぁみらんのレガシーに参加。

ジャンドで3-3でした。グリクシスとデスタクとエスパーメンターに勝ち、デスタクとランズとエルドラージに負け。

アップキープ、ボブと苦花が誘発、ドローで森の知恵、メインでリリアナ+1、チャンドラ+1。相手のエンドに罰火をまわす。

・・・せんなんことだらかしやんけ。
ボケーっとしてたら大分日があいちゃった。

MAPLES杯はジャンドで3-3でした。三戦目まで引きがアルティメットで3-0だったけど、それ以降は転がり落ちました。

ふぁみらんレガシーもジャンド。3-1-1からの8位でSE進出。そのまま決勝でスプリット。

やったね!

MAPLES杯はたしか40人くらい、ふぁみらんレガシーは他でFainals予選やってるのに28人。北陸のレガシー熱は高いですな。



現在、もずくがキテます。毎日1~2パック食ってます。もともと食い物にハマるタイプで、これまでグミ、納豆、枝豆、ピーナッツ、ヨーグルトなんかを1か月くらい毎日食べたりしてましたが、いつまで続くかな。

サーニャ大戦略

2017年9月25日 MTG
土曜にふぁみらんのプレリに行ってきました。

赤白で組んで、3-1でした。使ったレアは覚醒の太陽の神官、ヴァンスの爆破砲、反復連射の3枚。

とくにヴァンスの爆破砲はバケモンでした。がっちり固めて、ひっくり返して、3点飛ばして、勝ち。

景品のパックからファートリのFoilも出てきてほっくほく。

ファートリのFoilは日曜日の焼肉になりました。

ありがとう、ファートリ!おいしかったよ!



ブレイブウィッチーズの全12話と13話見ました。

なんやかんや一番面白かったのが13話。

「ペテルブルグ大戦略」という名の「サーニャ大戦略」ですわ。

サウナシーンもいいけど、一番良かったのはエイラのイケメンシーンでした。マジかっこいいよ!

エイラは美少女とイケメンのバランスがいいよね!サーニャが絡めばポンコツだけど。

だがそれがいい!!
月曜にふぁみらんレガシーに参加。

ジャンド使って、1-3-1でした。やっちゃった後にすぐ気づくミスが多い日でした。

デッキは応えようとしてくれてるのに情けない。



今日はふぁみらんの14:00からのプレリに参加予定です。

北陸構築王

2017年8月28日 MTG
北陸構築王決定戦に参加してきました。

結果

スタン:ティムールエネルギー

一回戦 赤緑ランプ ××

二回戦 緑白アグロ ×○- 

三回戦 ラムナプレッド ×○○

スタンは1-1-1で希望を残してモダンラウンドへ。

モダン:赤緑ランデス

四回戦 親和 ×○×

五回戦 アブザン ○○ 

六回戦 氷雪赤単 ○×○

で最終成績が3-2-1でした。



簡単な感想

赤緑ランプはデカチャンドラとワルブレとモグ夫にイワされました。

白緑アグロでは1年ぶりくらいの時間切れ。もう少し早めのプレイングを心がけます。

ラムナプレッドはメインはマッハで負け。サイド後、つむじ風&蓄霊引きまくったおかげで勝てました。

親和はメインはほぼ無理。腹いせに土地割ったろうかと思ったけど、破壊されないって書いてやんの。とれたのは緑コマからすらーぐ牙や酸のスライムのおかげ。三戦目は城塞+勇者+勇者のアンタッチャブルが完成して負け。サイドにコジレックリターンとろうかな。

アブザンはランデスと月で勝ち。

氷雪赤単は初めて対戦したけど、デッキ相性はこっち結構有利だったと思いました。勝ちも負けもランデス。



てことで開催者様、ジャッジ様、お疲れさまでした。

やっぱり規模の大きい大会は楽しいですね!

君の知らない物語

2017年8月21日 MTG
日曜はふぁみらんのレガシーに参加。

久しぶりにリアニ使って2-3でした。

ソープロとカラカスにイワされてきました。



今週末は構築王決定戦。スタンとモダンつくってがんばります。

ロスマン先生って意外と顔芸キャラだよね。
転載です

イベント名:北陸構築王決定戦2017夏

開催日:8月27日(日)

開催場所:こまつ芸術劇場 うらら
 〒920-0921 
 石川県小松市土居原町710 
 TEL:0761-24-2481
 URL:http://www.komatsu-urara.com/

受付時間:9:45 ~ 10:15 (10:30より第1ラウンド開始予定)

参加費
事前予約:1800円
当日受付:2000円  

※メールでの事前受付を始めました※
詳しくはこのページの一番下まで


賞品:上位賞及びランダム(ランダム賞は抽選にて選定)
上位賞として参加人数に応じてブースターパック。
ランダム賞として以下の賞品をご用意しております。(賞品の一部を記載しております)
ランダム賞は参加した方全員に何かしら持って帰って頂けるよう用意致します。
優勝された方には副賞として2017年9月1日~2018年1月31日の期間中ファミコンランド小松で開催される構築イベントの参加費を無料となるフリーパスを進呈致します。
-------------------------------------------------------
《上位賞》
優勝;《破滅の刻》1BOX+期間中イベント参加費無料
準優勝;《破滅の刻》1BOX
BEST4;《破滅の刻》18パック
BEST8;《破滅の刻》9パック


《ランダム賞一覧》
・モダンマスターズ2017
・エターナルマスターズ
・モダンマスターズ2015
・From the Vault
・デュエルデッキ
・統率者
・BMO系プレイマット
・GP系プレイマット
・スタンダード環境ブースター各種
・キャラクタースリーブ各種
・サプライ各種
--------------------------------------------------------

フォーマット:スタンダード+モダン複合

大会形式:スイスドロー方式6~7回戦(参加人数によって変動)を行った後、その上位8名によるシングルエリミネーション方式決勝トーナメントを行います。


《決勝トーナメント》
決勝トーナメントのシングルエリミネーションのフォーマットは予選ラウンドの終了時点での順位の高いプレイヤーに選択権がありスタンダードかモダンを選択できます。
先手後手はランダムに決定します。


このイベントでは、デッキリストの提出が必要になります。会場で配布するリストに記入するか、あらかじめ自分で用意していただくようお願いします。また、デッキリストは受付時に提出をお願いします。

今年の『北陸構築王決定戦』はWPNプレミアムトーナメントではございません。上記の大会で100人以上ご参加いただけると来年の北陸構築王決定戦をプレミアムトーナメントとして開催できるようになります。たくさんのご参加お待ちしております。



※メールでの事前受付を始めました※
1.事前にメールで予約を受け付けます。メールの題名を
【北陸構築王予約】
と記載し、本文に「氏名(カタカナ表記)」と「DCIナンバー」を記載して
hokurikumtgあっとまーくgmail.com
 (あっとまーくは@に変換)まで、メールを下さい。
予約が混合してしまう恐れがありますので、題名は【北陸構築王予約】でお願いします。


2.お送りいただいたメールアドレスに予約番号、お名前、DCIナンバーを記入したメールを返信いたします。メールが送られてこない場合は、お手数ですが、再度メールを送っていただくかDiaryNote上の私の日記(http://http://familankomatsu.diarynote.jp/)にコメントをお願いします。

3.予約者は、スムーズな進行のため、受付の際には予約番号をお伝えください。

4.予約をしたが、行けなくなった、キャンセルをしたい、という方は、タイトルを”【予約キャンセル】”とし、本文に予約番号、DCIナンバー、氏名(カタカナ)を記載し、hokurikumtgあっとまーくgmail.com
 (あっとまーくは@に変換)まで、メールを下さい。キャンセル待ちも発生する可能性があるため、参加できなくなった方は必ずキャンセルをお願いします。
やっとこさペルソナ5クリアしました。

計100時間26分、うろうろ寄り道してたんでかなりかかりました。

達成感あるけど、一抹の寂しさも感じています。

お気に入りは新島姉妹。真ちゃんはすげーかわいいし、冴さんもパレスではっちゃけてたし。


んで、ブレイブウィッチーズを見はじめました。

ロスマン先生、ええやん!

カボスのPPTQ

2017年8月14日 MTG
日曜のカボスのPPTQに参加してきました。

デッキは『酸&ムーン』

結果

一回戦 グリクシスシャドウ ×○○

二回戦 グリコン ○○ 

三回戦 マルドゥコン ×○×

四回戦 白単 ○○

五回戦 白黒エルドラージ ××

六回戦 白黒エルドラージ ×○×

3-3でした。

メインにお試しで削剥を入れてみたけど、結構便利でした。クリーチャー焼けて、バイアル壊せるの強いね。



ハイライト

こっちの場
東屋のエルフ×2、赤緑フェッチ

相手の場
レオニンの裁き人+α

きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。1マナも出ないんだぜ。それで。

ふらふらと

2017年8月4日 MTG
明日は用事あるんですが、削剥のため、行けたらどっかのゲームデーに参加します。

日曜日はたぶん大丈夫。

削剥GETするぜ!
日曜のふぁみらんのPPTQに参加してきました。

デッキは名付けて『2t目の暴力』

結果

一回戦 アブザン ×○○

二回戦 グリクシスデルバー ×○○ 

三回戦 マルドゥコン ○×○

四回戦 白黒エルドラージ ×○○

五回戦 ID

六回戦 ID

4-0-2で1位でSE

SE1 白緑ヘイトベア ○○

SE2 バーン ○××

2没。うーん、かみあってた日だったし勝ち切りたかったなぁ。
GP京都に行ってきました。

土曜は観光して、4回戦のレガシーに参加。2-1-1で9パック。

日曜は日選レガシーに参加

結果

一回戦 BUG ○×○

二回戦 エルドラージ ○○ 

三回戦 ドラゴンストンピィ ×○○

四回戦 グリセルピットサイクル ○××

五回戦 ミラクル ○○

六回戦 アルーレン ○××

七回戦 グリデル ××

4-3になったんでドロップ。



グリセルピットサイクルがすごかった。

デッキレシピがサイドイベントのカバレージにのってましたが、メインはリアニからのストームプラン。

サイド後は厳かなモノリスやLake of the Deadからの素出しプランとのハイブリッド。

自作デッキのようで本当にすごいなと思いました。

試合後もいろいろ話して、楽しい人でした。

こういった出会いがあるのも大きいイベントの醍醐味ですね。
パンケーキはパンケーキなりに大変だったんだね。



土曜はふぁみらんでドラフト。

青白t赤を組んで、1-2でした。ドラフトは普段全然やらないけど、やったらやったでおもしろいです。



月曜はふぁみらんでレガシーに参加。

ジャンド使って3-1-1(ID)で、6位でSE、からの一没。

今回はメインに集団的蛮行を1枚とってみました。最近はサイド固定でメインを1枚いろいろ変えて楽しんでます。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索